フォト
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
無料ブログはココログ

2021-07-30

ブログ引越しました

 

電化の夢屋ブログは引越をしました

 

新ブログ こちら をクリックしてください

 

動画はそんこととは関係なく懐かしい東芝のCMです

 

 

 

2021-07-28

ネット回線の解約をしていなかった?

Photo_20210729102801

 

別件で訪問したら

「こんな手紙が届いたけど何でしょうか」

との話になりました

 

今や知らない人もいそうですが

インターネット回線の初期に

ダイヤル回線でネットを使う

方法が主流でした

今と違い常時接続ではなく

つないだ時間だけ料金が

発生するという物です

 

お客様のところは今は

別回線ご利用ですので案内の

ものは使用していないはずです

念のため思い当たる引落の場所を

確認したら、何と毎月支払って

いたことが分かりました

早速お客様より解約手続きを

してもらいました

 

当店でのネット回線乗り換えは

現在使用回線の解約方法や

手続きをしっかりと確認しています

お客様のプライバシーになりますが

この手の料金は携帯も含めて

何の費用を払っているのか

とてもわかりにくいですよね

どこに、何のために、

いくら支払っているのか

お客様と一緒に確認をしています

町の電気屋さんはこんなことも

しています

 

 

2021-07-27

無料のパソコン教室

D

当店のものではありませんが

新潟市生涯学習センターで開かれています

無料とのことです

再度学んでみたい人はいかがでしょうか

 

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-24

洗面化粧台の買い替えです

Photo_20210728061701

 

40年以上たったので交換したいとのことで

洗面化粧台の交換工事をしました

こんなことなら最早く交換すれば良かった

とのお客様のお言葉でした

ありがとうございます

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-22

涼風運転・節電運転をうまく使っています

Photo_20210724062101

Photo_20210724062102

 

10年近く使用のエアコンが故障しました

そのくらいの修理費がかかるならば

交換してほしいとのことで買換えを

してもらいました

目隠しの裏に室外機があります

 

こちらのお客様、寝室のエアコンや

今回のエアコンはほぼ24時間運転

をしているとのこと、そして部屋の

入り口は昼間はあけてあるので

その他のところも涼しい環境となって

いました

 

お聞きすると運転方法を、少し以前の

東芝エアコンだと「冷房」ボタンの

表記上に「涼風」とあります

今回の機種のような最近では「節電」

ボタンというのがあります

「涼風」は当時1円運転などと言ってました

能力を最低能力にして運転します

よって設定温度まで下げることは

できませんが、軽除湿もしますので

ただの扇風機より涼感が得られます

全ての機種が省エネかつ快適な

ものなので、この使い方も安心です

 

冷房が苦手だが暑いのも苦手、就寝や

お昼寝の時も最適とのことでした

なるほど、電気屋さんもここまでは

使用方法を説明したことはありませんが

メーカーではちゃんと説明書に書いています

ややわかりにくいですが

 

今回の件は省エネ機種ゆえ出来ることです

この機能のない機種については設定温度を

上げ気味にして使うなどの工夫が必要かも

しれません、電気代はやはり省エネ機種

よりはかかると思います

 

節電運転については こちら 参照してね

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-21

危機一髪 こんなことがあるんですね

Photo_20210721174301

 

一人暮らしのお客様からSOS電話

棚が落ちた? とのこと

良くわからないがとにかく

駆けつけました

びっくりです、画像のように

なっていました

赤い四角線の場所から丸線のものが

落ちていました

吊り戸棚が中身もろとも

落下したのです

 

戸棚には長いビスが残って

いますが壁面側から全て

抜け落ちていました

素人さんが付けたわけでなく

長きにわたりこの場所に

あるとのことです

中身散乱とのことで当店

奥様共々参上して掃除・かたずけ

この機会に不要のものの処分

をいたしました

被害はお客様の体に当たら

なかったので奇跡的になく

電子レンジの取っ手破損と

壁コンセントがカバーごと

外れたのみでしたが

中身が飛んで行き、これらを

直撃したのではと思います

 

当店施工でもなく全く本件

とは関わりがないことですが

何か困ったらとりあえず

当店に電話してください

と言っています

 

近所に親族はいないし

こんなときに役に立つのは

町の電気屋さんですね

それにしても初めての光景

に遭遇しました

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-19

就寝時にはエアコンは運転しておくか、止めるか

Photo_20210720203001

 

Photo_20210720203002

 

今日もエアコン入替工事です

16年使用したエアコンです

機能的には問題ありませんが

内部のカビなどが気になる

とのことで入替えていただき

ました、お買い上げありがと

うございます

 

ところでみなさんは就寝時

エアコンの冷房運転はどう

されていますか

 

2時間ほどタイマーをかけて

止まるようにしている

 

寝る前に冷やしておき、寝る

ときは止めて寝る

 

朝まで連続運転をして寝る

 

などでしょうか

 

自分は朝までつけっぱなし

の運転をしています

そのほうが暑くて目が醒める

こともありません

 

ただ使い方を工夫しています

あくまで個人的な使用方法です

 

床に入る前2時間前くらいに

設定温度を23度にして冷房する

この温度は冷やし過ぎなので

寝室にはいないようにする

これは部屋を冷やすことも

ありますが

寝具を冷やし昼間暑くなった

天井・壁・床などを冷やす意味

もあります

 

床に入るときに設定温度

を28度に直す(自分はこの温度)

風量を「しずか」

(機種によって呼び方は違います)に設定

 

「切りタイマー」で起きる時間

(残時間設定方式のタイマーです)

までをセットする

切りタイマーを使うと設定温度

から最大2度まで設定が高くなります

機種によって違いますが

「快眠タイマー」と呼んだりします

画像参照

 

さらに風が苦手なので

左右風向を自分の顔と逆方向に

セットします、翌日運転する

時は風向・設定温度を直します

 

この方法で夏は快適に眠れて

います、ご不明なところは

どうぞ問い合わせください

あくまで個人的な使い方です

 

Photo_20210720205601

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-18

冷蔵庫のドアが勝手に開く??

Photo_20210718190901

 

お客様から3年前購入の冷蔵庫

が野菜室のドアを閉めると

冷蔵室のドアが開いてしまい

少し隙間が出来たままになる

とのご相談をいただきました

早速訪問して見ました

メーカーHPにもありますが

元に戻るならば故障ではない

ようです

 

しかし隙間ができたまま閉ま

らないとまずいパターンです

たまにあるのは食品棚より

食品がわずかにはみ出ていて

閉まったかのように見えて

少し隙間ができるとドアの

マグネットの付き具合が緩み

ますます閉まりが悪くなる

事もあります

 

対策は

食品の入れ方を気をつけて

ドアポケットと棚の隙間を

余裕をとる

ドアを閉める時開いてしまう

ドアを浮いた後、手で押さえる

などをして閉めて見てください

数日すると、一旦開きますが

自動で閉まるようになる事も

あります

 

画像クリックで大きくなります

メーカーHPは こちら  

2021-07-16

エアコンの使い方は 

 

画像クリックで大きくなります

 

Eco

 

東芝のエアコンのリモコンです

質問が多いのは

「eco」  ボタン です

これは停止状態からいきなり

押してもらうとエアコンが

夏冬を検知して冷房や暖房

運転をします

苦手な季節は暑いのか寒い

のか分からない季節

4-6  9-11 月などはエアコン

も冷暖を迷う

こともありますので大夏・大冬

での使用が良いかと思います

 

1_20210717183801

2_20210717183801

 

「節電」ボタン

強制的に運転能力を絞ります

冷房が苦手、冬の寝室で一晩中つけておく

などの時に良いかもしれません

能力を下げての運転なので

設定温度にはならないと思われます

 

エアコンの機能を正しく

しっかりと使うとさらに快適に

なるのではと思います

不明な場合は当店に問合せ

くださいね

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-14

テレビ会議システムの講習を

M_20210716170901

 

お客様のご依頼です

オンラインテレビ会議をする

ことになったが、良く分からない

ので教えて欲しいとのご依頼です

昨年からのコロナの影響で俄然

世の中に認知されてきた

リモート会議システム

参加者が家にいながらにして

世界中から参加できるものです

パソコンがあればそのソフト

を使い誰でもが使えます

家にいながら会社の会議や

仕事まで出来ると言う

新しい生活様式となります

 

今回は zoom という

ソフトを使います

まずソフトをインストール

して実際にお客様宅内で

試して見ました

画像は二台並んだPCですが

自分はスマホで参加します

隣の部屋から

(ここが世界のどこでも同じ)

テレビ会議となります

多少の使い方と話し方などを

ご案内してあとは本番を

迎えるだけ

 

時間を見て本番前に当店と

リモート会議?を試すことに

なりました

これもお仕事の範疇ですよ

K様 ありがとうございました

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-13

30年経っても動いている??

F2

F1

F3

F4

 

梅雨が明けた新潟市です

空気が前日までと全く違い

からっとしています

空も青空が綺麗です

夏本番になりました

 

かねてご提案していた

エアコンの買換え工事です

何と30年ちかく経っても

動作していたとのこと

最近では古くなった製品は

使用を控えて下さいと

お願いしています

画像は天地ひっくり返した

室外機です、サビと穴が

空いています、これでも

運転していたとはすごいです

一台は使用していないので

撤去したものです

 

今度は新潟の冬もきちっと

暖房として使える機種を

お買い上げいただきました

室外機はアルミ製の屋根

をつけて雪による除霜時間

の短縮が期待できます

見た目もかっこよく収まり

ました

 

使用できるから、ではなく

年数が経った物はぜひ点検

をお願いします

お買い上げありがとう

ございました

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-12

夏でも給湯器は壊れます

Photo_20210713170201


 


ガス給湯器が故障したとのご依頼です


給湯器の故障はほとんどが冬期間です


ここのところ強い雨がふり湿度も高く


なっているの絶縁がわるくなり故障


とのことも考えられます


 


13年ご使用とのことで買換をして


いただきました


ご依頼から翌日には工事完了


で無事にお風呂に入れました


やはりある年数が経った物は


買換えも視野に入れて良いかも


しれません


T様 ありがとうございました


 

電化の夢屋 LINE 


試験運用始めました


 


まず当店のブログをスマホ


で「電化の夢屋 プログ」


と検索して当記事を探して


下の友達追加ボタンを


押してください


自動的に登録が完了します


 


友だち追加


 


 


2021-07-11

エアコンの冷房・湿度設定、男女差は

 

 

上記動画は当店のものではありません

 

だれでも見ることができるyoutube

 

動画です

 

わかりやすいので共有いたしました

 

この時期のエアコン運転と設定

 

再熱除雪と除湿などが

 

わかりやすく説明されています

 

参考になりましたらご覧ください

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-09

寒冷地向けエアコン暖太郎のお買い上げ

Photo_20210711200102

Photo_20210711200101

 

夏だというのに暖房の話で

申し訳ありません

20年使用のエアコン不調

とのことで買換えをしていた

だきました

 

近年はエアコンも暖房機として

活躍できるようになり当店も

おすすめしております

今回は寒冷地向けエアコン

のお買い上げです

 

室外機の底にヒーターが

付いていて除霜時間を短縮

して結果暖房効率も上がります

さらに雪が室外機に積もらない

ようにアルミ製の屋根も

取り付けました

 

夏はまだ来ませんが

冬も楽しみです

K様お買い上げありがとう

ございました

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-08

プリンターの買い換えから

Photo_20210708172001

 

お客様ご利用のプリンター

が不調でメーカーに問合せ

したら8年経過で部品入手

不能、修理はできないとの

ことで買換相談に呼んで

いただきました

 

今度のプリンターはスマホ

で撮った画像を直接PC

にプリントできます

ここで問題が

こちらのお客様は

wi-fi 環境を利用して

いませんでした

 

それではとwi-fi 機器

を合わせて購入いただ

きました

 

ついでにスマホの画像を

まとめてPCに取り込みたい

とのことでスマホ教室

となりましたが

スマホとPCを接続する

USB-Cケーブルがない

ことに気がつきました

 

お持ちの付属品箱を

さがしましたが残念ながら

見当たらなくて

後日お買い上げ機器と

一緒にお届けとなりました

 

プリンター→wi-fi →スマホ

と関連してご説明をさせて

いただきました

お役にたつ電気屋さん

だったかな?

ご用命ありがとう

ございました

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-07

冷房使ったら暖房になった??

Photo_20210708175401

 

Photo_20210708180101

不調となったエアコンの買換を

していただきしまた

梅雨明け前にお買い上げいただ

きましのでこれでいつ夏が来ても

安心です

 

別室のエアコンの件です

冷房を使ったあと停止したら

暖房になる、との質問を

いただきました

 

これは冷房運転をすると

除湿もするわけですが

停止しても室内機内部に

この除湿水が残ります

この水分を暖房ぎみ運転

をして飛ばしています

エアコンの前にいると

湿気を含んだ生暖かい

風が出ることがわかります

 

冷房時期なのに困るという

向きには設定で暖房をやめて

送風のみで乾燥をすることも

出来ます、説明書にありまし

たが自分もこの説明を見る

のはめったにありませんでした

すみません

これは内部のカビ発生を少なく

するための機能なので、使用する

かどうか、お客様が選べます

この乾燥機能がついているか

どうかはメーカーや機種によって

違うかもしれません

T様お買い上げとこ質問

ありがとうございました

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

 

2021-07-06

本日は定休日ですが

Photo_20210706183101

Photo_20210706183201

 

本日第一火曜日は当店定休日

となっております

とはいえこの時期です

ご依頼があれば可能な限り

対応させていただきます

ということで

朝一番にはコンセント増設

のご相談依頼電話があり

対応いたしました

 

エアコン不調とのメール

をもらい訪問対応しました

トイレ温水便座の不調

とのメールをいただき

電話対応しました

 

明日のエアコン工事に

ついての打ち合わせ

集金についての問いあわせ

に電話対応

など、それなりに盛り

だくさんでした

 

定休日ですが、対応できる

ことは臨機応変にしています

電話は不在の場合は留守電

ですがメールは24時間受付

しております

返事は翌営業日になりますが

お待ちしています

 

そんな定休日ですが

ちゃっかりとランチを

頂いて来ました

 

JR内の駅前のお店

ナチュール です

こじんまりしていますが

ランチタイムは満席でした

ワンプレートに

新じゃが冷製スープが絶品

でした ごちそうさまでした

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

2021-07-05

SMSについに来ました

Photo_20210705190401

 

当店のパソコンメールには

迷惑メールが毎日わんさか

届きます

おなじみamazon を語る

迷惑メールも来ます

 

そしていよいよいスマホに

来ました

amazonのスペルをみてください

正 amazon

誤 amazom  になっています

amazon  となっているものも

あるようです

このようなメールが届いたら

決してクリックせず

直ちに削除しましょう

 

SMSは電話番号に届く

メールなので一斉に送りつけます

メールアドレスの代わりに

手軽に使えるSMSですが

こんな迷惑メールが

届くこともあります

詳細は こちら にもあります

 

ほんとに迷惑なメールですね

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

 

まず当店のブログをスマホ

で「電化の夢屋 プログ」

と検索して当記事を探して

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

2021-07-04

win 11 が登場 どんなものか?

 

以下の情報はマイクロソフト

の公式画像ではありません

個人または一企業さんの

情報となりだれでもみれる

youtube にあるものです

当店の情報ではありません

が今の所の解説ですので

共有いたしました

 

 

2021-07-01

梅雨時に大活躍のエアコンを

T

 

古くなったエアコンの購入

入換をしていただきました

この梅雨時は除湿運転が

おすすめです

再熱除湿なので部屋の

温度を下げずに除湿

できます

冷房が苦手なかたにも

おすすめですよ

 

梅雨が明けないうちに

各部屋のエアコンの

試運転をおすすめいたします

夏本番と同時に故障する

エアコンが毎年続出しています

お買い上げありがとう

ございました

 

 

電化の夢屋 LINE 

試験運用始めました

日頃お世話になっている

お客様にお願いです

下の友達追加ボタンを

押してください

自動的に登録が完了します

 

友だち追加

 

 

«7月の当店の休日